阪急ブレーブス通信

〜阪急ファンで行こう!EVOLUTION〜

阪急ブレーブス関連新刊本紹介「1988年のパ・リーグ」


『1988年のパ・リーグ』という書籍が発売されました。表紙は10.19の川崎球場。おのずと内容は「ロッテ×近鉄」かと想像してしまいますが、内容は阪急・南海の球団売却もしっかりと盛り込まれており、文字通り激動の1988年パリーグといったものです。


阪急の球団譲渡に関しては阪急、オリックス、三和銀行など企業間で極秘に進められたこと。それに伴い、その話を知らされていなかった球団関係者がPRのために作り配布していたプロモーションビデオ(沢口靖子がパッケージを飾っている今や幻の逸品)を回収する無念さについても触れています。


個人的に気になったのは、事前に譲渡を知らされた福本・山田の両ベテランの話。「今年で辞める自分は良いが、他の選手はどうするのか」といった旨の発言を福本氏が言ったとなっています。しかし、この時点で福本氏は翌年も現役続行の意志を持っていたはず。それとも、これは山田氏の発言なのか。他の選手を気遣う懐の深さを感じさせます。


球場の雰囲気が明るくなり、駅や百貨店でも球団を盛り上げようという機運が高まる一方、チームはなぜかこの年だけ不調に陥った1988年。思い出したくない方も多いかもしれないですが、興味ある方は一度、目を通されてみるのも良いかもしれないですね。(K.G)

(↓こちらをクリックして購入可能です)

1988年のパ・リーグ